検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ITがつくる全員参加社会 

著者名 山田 肇/編著
著者名ヨミ ヤマダ ハジメ
出版者 NTT出版
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118037135007.3/ヤマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000000947
書誌種別 図書
著者名 山田 肇/編著   国際社会経済研究所/監修   小林 隆/著   榊原 直樹/著   関根 千佳/著   遊間 和子/著
出版者 NTT出版
出版年月 2007.12
ページ数 7 262p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7571-0224-8
ISBN13 978-4-7571-0224-8
分類記号 007.3
書名 ITがつくる全員参加社会 
書名ヨミ アイティー ガ ツクル ゼンイン サンカ シャカイ
副書名 E-INCLUSION
内容紹介 社会から疎外されがちな高齢者や障害者、貧困問題を抱える人々等をITを活用して社会の中に取り入れていこうとする、「全員参加社会」という概念について解説。日本における情報社会のあるべき姿を考える。
著者紹介 東洋大学経済学部教授、コンサルタント。情報アクセシビリティに関する国内・国際標準の作成責任者。著書に「技術経営」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 肇 国際社会経済研究所 小林 隆 榊原 直樹 関根 千佳 遊間 和子
2007
007.3 007.3
情報アクセシビリティ 社会的包摂
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。