検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都・近江戦国時代をゆく 

著者名 津田 三郎/著
著者名ヨミ ツダ サブロウ
出版者 淡交社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118070002210.47/ツダ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000026576
書誌種別 図書
著者名 津田 三郎/著
出版者 淡交社
出版年月 2008.3
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN10 4-473-03450-2
ISBN13 978-4-473-03450-2
分類記号 210.47
書名 京都・近江戦国時代をゆく 
書名ヨミ キョウト オウミ センゴク ジダイ オ ユク
内容紹介 織田信長に始まり、明智光秀、豊臣秀吉を経て徳川家康に至る戦国時代にスポットを当て、京都・近江を舞台に繰り広げられた合戦や事件などの出来事を時系列に配列して紹介。舞台の現状の写真、地図、アクセスも掲載。
著者紹介 1933年東京生まれ。中央大学卒業。新聞記者、雑誌編集者を経て作家活動に入る。「雑兵物語」で第1回1000ドル賞を受賞。他の著書に「秀吉の悲劇」「太閤秀吉の秘仏伝説」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 京都府-紀行・案内記 滋賀県-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。