検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日独関係史 3

著者名 工藤 章/編
著者名ヨミ クドウ アキラ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118264275319.1/クド/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000028471
書誌種別 図書
著者名 工藤 章/編   田嶋 信雄/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.3
ページ数 15 324 12p
大きさ 22cm
ISBN10 4-13-025123-5
ISBN13 978-4-13-025123-5
分類記号 319.1034
書名 日独関係史 3
書名ヨミ ニチドク カンケイシ
副書名 一八九〇-一九四五
各巻のタイトル 体制変動の社会的衝撃
内容紹介 友好・協調と対立・葛藤…。曲折に満ちた日独関係の実相を東アジア国際関係から照射する。3では、個人・組織次元での、在独日本人、在日ドイツ人の動態や、技術・思想を通じての相互関係の実態を解明する。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京大学社会科学研究所教授(ドイツ経済・国際関係企業史)。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヴァイマール・ドイツの日本人知識人 加藤 哲郎/著
2 東アジア在留ドイツ人社会とナチズム 中村 綾乃/著
3 日本占領下の上海と二つの在留ドイツ人社会 アストリート・フライアイゼン/著
4 ヒトラー・ユーゲントと日本 中道 寿一/著
5 日独技術交流とその担い手 エーリヒ・パウアー/著
6 工作機械工業の技術移転史 幸田 亮一/著
7 ナチス政策思想と「経済新体制」 柳澤 治/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 章 田嶋 信雄
2008
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。