検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼児の筆記具操作と描画行動の発達 

著者名 尾崎 康子/著
著者名ヨミ オザキ ヤスコ
出版者 風間書房
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118462340376.11/オザ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000068397
書誌種別 図書
著者名 尾崎 康子/著
出版者 風間書房
出版年月 2008.6
ページ数 3 6 225p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7599-1653-9
ISBN13 978-4-7599-1653-9
分類記号 376.11
書名 幼児の筆記具操作と描画行動の発達 
書名ヨミ ヨウジ ノ ヒッキグ ソウサ ト ビョウガ コウドウ ノ ハッタツ
内容紹介 4方向同時撮影とコンピュータによる幼児の筆記具操作の定量的評価を行い、筆記具操作の発達変化を詳述。さらに、それらと認知発達などの高次諸機能との機能的連関性を検討し、筆記具操作と認知の発達メカニズムを解明する。
著者紹介 1951年京都市生まれ。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。相模女子大学人間社会学部教授。博士(心理学)。専攻は発達臨床心理学。共著に「家族援助論」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
376.11 376.11
乳幼児心理学 児童画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。