検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生活リズムでいきいき脳を育てる 

著者名 相馬 範子/著
著者名ヨミ ソウマ ノリコ
出版者 合同出版
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118448663376.11/ソウ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000180912
書誌種別 図書
著者名 相馬 範子/著
出版者 合同出版
出版年月 2009.4
ページ数 134p
大きさ 26cm
ISBN10 4-7726-0456-7
ISBN13 978-4-7726-0456-7
分類記号 376.11
書名 生活リズムでいきいき脳を育てる 
書名ヨミ セイカツ リズム デ イキイキ ノウ オ ソダテル
副書名 子育ての科学98のポイント
内容紹介 「生活リズム」の理論を軸に、子どものからだと心を保育するためのポイントを科学的に解説。現代の子どもが抱える発達上の問題点をまとめ、発達に関する課題をどのようにとらえ、どんな取り組みをしたらいいかを提案する。
著者紹介 1958年静岡県生まれ。東北福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒業。「つむぎ子ども教室」主宰、「つむぎ子育て研究所」代表兼理事長、「ムーミン保育園」園長、「あそびの杜保育園」園長。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
376.11 376.11
乳幼児心理学 家庭教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。