検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲本卓司提言集 16

著者名 甲本 卓司/著
著者名ヨミ コウモト タクジ
出版者 明治図書出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119139005375.1/コウ/16帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000277119
書誌種別 図書
著者名 甲本 卓司/著
出版者 明治図書出版
出版年月 2009.12
ページ数 148p
大きさ 22cm
ISBN10 4-18-145311-4
ISBN13 978-4-18-145311-4
分類記号 375.1
書名 甲本卓司提言集 16
書名ヨミ コウモト タクシ テイゲンシュウ
各巻のタイトル 「活用・探究」は,基礎学力の「習得」なくして成立しない
内容紹介 教師の技量が低くては、生徒は効率よく基礎学力を身につけることはできない。基礎学力を生徒たちに身に付けさせるにはどうすればいいのか、そのためには教師にどのような努力が求められるのかを紹介する。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
375.1 375.1
学習指導
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。