検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座・日本経営史 5

出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118832337335.21//5帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000383798
書誌種別 図書
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.9
ページ数 11 368p
大きさ 22cm
ISBN10 4-623-05699-6
ISBN13 978-4-623-05699-6
分類記号 335.21
書名 講座・日本経営史 5
書名ヨミ コウザ ニホン ケイエイシ
各巻のタイトル 「経済大国」への軌跡
内容紹介 江戸時代から現在までの日本経営史の展開を体系的に叙述するとともに、外国経営史および国際関係経営史の研究成果を示す。5では、かつての敗戦国が「経済大国」へと至る軌跡を、成長を支えた諸産業の検討を軸に多面的に描く。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大変化をもたらした30年 下谷 政弘/著
2 高度成長のエンジン 鈴木 恒夫/著
3 総合商社と企業集団 田中 彰/著
4 石油化学工業の誕生と産業政策 平井 岳哉/著
5 戦後日本の銀行経営 石井 晋/著
6 戦後日本における長期継続取引 青地 正史/著
7 戦後自動車産業における組織能力の形成 太田原 準/著
8 鉄鋼寡占資本間競争とその変容 奈倉 文二/著
9 小売業態の転換と流通システム 高岡 美佳/著
10 人事労務管理の近代化とその変容 田口 和雄/著
11 アジアからの視点 板垣 博/著
12 アメリカからの視点 谷口 明丈/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
335.21 335.21
経営-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。