検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史 

著者名 深沢 克己/編
著者名ヨミ フカサワ カツミ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118805011361.65/フカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000413012
書誌種別 図書
著者名 深沢 克己/編   桜井 万里子/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.11
ページ数 9 347 2p
大きさ 22cm
ISBN10 4-13-026138-8
ISBN13 978-4-13-026138-8
分類記号 361.65
書名 友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史 
書名ヨミ ユウアイ ト ヒミツ ノ ヨーロッパ シャカイ ブンカシ
副書名 古代秘儀宗教からフリーメイソン団まで
内容紹介 フリーメイソン団に代表される友愛団や秘密結社を分析するための基本概念を体系的に検討し、近世以降に出現する多様な秘密団体の諸要素を考察。それらをふまえ、近世後半期から近現代までの友愛団・秘密結社の展開を論じる。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「海港と文明」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 友愛団・結社の編成原理と思想的系譜 深沢 克己/著
2 エレウシスの秘儀とオルフェウスの秘儀 桜井 万里子/著
3 秘義・啓示・革新 千葉 敏之/著
4 中世ブルッヘの兄弟団と都市儀礼 河原 温/著
5 彗星、世界の終末と薔薇十字思想の流行 ウラジミール・ウルバーネク/著 篠原 琢/訳
6 ヨーゼフ寛容令と「狂信者」 篠原 琢/著
7 マルタ十字から赤十字へ 西川 杉子/著
8 フリーメイソンの社交空間と秘教思想 深沢 克己/著
9 秘密結社と国家 勝田 俊輔/著
10 戦間期フランスの亡命イタリア人とフリーメイソン 北村 暁夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
361.65 361.65
秘密結社-歴史 フリーメーソン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。