検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「閉経後乳がん」を生きる 

著者名 佐藤 万作子/著
著者名ヨミ サトウ マサコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0118858789916/サト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000416259
書誌種別 図書
著者名 佐藤 万作子/著   尾浦 正二/監修
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.12
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN10 4-12-004179-2
ISBN13 978-4-12-004179-2
分類記号 916
書名 「閉経後乳がん」を生きる 
書名ヨミ ヘイケイゴ ニュウガン オ イキル
内容紹介 更年期以降こそ、乳がん要注意世代です! 57歳での発病から手術、放射線治療、ホルモン剤服用まで、著者自身の体験をありのままにリポート。治療法の選択、再発を自衛する食事、不安の和らげ方など病と折り合う工夫も綴る。
著者紹介 1951年和歌山県生まれ。東洋大学社会学部卒業。出版社勤務などを経て、フリーライター。『婦人公論』などの雑誌を中心に、女性や家族の問題を取材している。著書に「虐待の家」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
916 916
乳癌-闘病記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。