検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男の子の心がそだつ名作 (ナツメ社こどもブックス)

著者名 千葉 幹夫/[編]著
著者名ヨミ チバ ミキオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 高橋CC開架分館児童書0240530875K908/チバ/帯出可在庫 
2 猿投北開架分館児童書9041693634K908/チバ/帯出可在庫 
3 若 林開架分館児童書9041693642K908/チバ/帯出可在庫 
4 足 助開架分館児童書9041693981K908/チバ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000536906
書誌種別 図書
著者名 千葉 幹夫/[編]著
出版者 ナツメ社
出版年月 2011.11
ページ数 255p
大きさ 27cm
ISBN10 4-8163-5138-9
ISBN13 978-4-8163-5138-9
分類記号 908.3
書名 男の子の心がそだつ名作 (ナツメ社こどもブックス)
書名ヨミ オトコノコ ノ ココロ ガ ソダツ メイサク
内容紹介 「アラジンと魔法のランプ」「ヤマトタケル」など、男の子がわくわくして読める国内外のお話25話を、イメージのふくらむ挿絵とともに収録。発達心理学に基づいた各作品についてのコメントなども掲載。読んだ日の記入欄あり。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。児童図書専門出版社勤務を経て独立。児童文学作家。「舌ながばあさん」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アラジンと魔法のランプ 宮本 忠夫/絵
2 ジャックと豆の木 あべ つせこ/絵
3 宝島 スティーブンソン/作 今井 俊/絵
4 ごんぎつね 新美 南吉/作 鈴木 悠子/絵
5 いなばの白ウサギ 佐竹 美保/絵
6 ヤマトタケル 中井 智子/絵
7 シートン動物記 アーネスト・トンプソン・シートン/作 笹尾 としかず/絵
8 はだかの王さま アンデルセン/著 寺田 順三/絵
9 てんぐのかくれみの あべ つせこ/絵
10 注文の多い料理店 宮沢 賢治/作 村上 豊/絵
11 うば捨て山 中井 智子/絵
12 王さまの耳はロバの耳 イソップ/著 伊藤 正道/絵
13 大工と鬼六 あべ つせこ/絵
14 ブレーメンの音楽隊 グリム/著 グリム/著 とみやま えり/絵
15 耳なし芳一 村上 豊/絵
16 イワンのばか 寺田 順三/絵
17 ファーブル昆虫記 ジャン・アンリ・ファーブル/作 宮本 忠夫/絵
18 トム・ソーヤの冒険 マーク・トウェイン/作 とみやま えり/絵
19 セロ弾きのゴーシュ 宮沢 賢治/作 鈴木 悠子/絵
20 ウィリアム・テル 今井 俊/絵
21 十五少年漂流記 ジュール・ヴェルヌ/作 笹尾 としかず/絵
22 ピノキオの冒険 カルロ・コッローディ/作 伊藤 正道/絵
23 にじの鳥 鈴木 悠子/絵
24 家なき子 エクトール・アンリ・マロ/作 宮本 忠夫/絵
25 小公子 バーネット夫人/作 佐竹 美保/絵

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉 幹夫
2011
908.3 908.3 K908
小説-小説集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。