検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アインシュタインの世界一有名な式E=mc[2] (ニュートンムック)

著者名 村山 斉/監修
著者名ヨミ ムラヤマ ヒトシ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010110499421.2/ムラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000541773
書誌種別 図書
著者名 村山 斉/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2011.11
ページ数 143p
大きさ 28cm
ISBN10 4-315-51918-1
ISBN13 978-4-315-51918-1
分類記号 421.2
書名 アインシュタインの世界一有名な式E=mc[2] (ニュートンムック)
書名ヨミ アインシュタイン ノ セカイイチ ユウメイ ナ シキ イー イコール エムシー ジジョウ
副書名 特殊相対論からみちびかれた
内容紹介 太陽はなぜ輝くのか? 宇宙は何でできているのか? 世界で最も有名な式「E=mc[2]」と、そこから広がる宇宙のしくみについて、やさしく紹介。素粒子研究のトップランナー・村山斉教授のインタビューも掲載する。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
421.2 421.2
相対性理論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。