検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「通貨」から世界経済を読み解く方法 (KAWADE夢新書)

著者名 水野 隆徳/著
著者名ヨミ ミズノ タカノリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010124086338.97/ミズ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000561997
書誌種別 図書
著者名 水野 隆徳/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.1
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN10 4-309-50387-5
ISBN13 978-4-309-50387-5
分類記号 338.97
書名 「通貨」から世界経済を読み解く方法 (KAWADE夢新書)
書名ヨミ ツウカ カラ セカイ ケイザイ オ ヨミトク ホウホウ
副書名 この円高・ドル安のつぎにくる衝撃波とは?
内容紹介 「超円高」が日本を圧し、多くの企業が悲鳴をあげるなか、世界では「通貨戦争」が勃発している。世界経済を動かしている「通貨」や「為替」の仕組みと最新情勢を、気鋭のエコノミストが基本から解説する。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。東京大学卒業。富士銀行を経て独立。(社)金融財政事情研究会ニューヨーク事務所長などを経て、国際エコノミスト。水野塾を主宰。学校法人奈良学園常勤理事。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
338.97 338.97
国際通貨 外国為替
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。