検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神々と出会う中世の都カトマンドウ 

著者名 宮脇 檀/編
著者名ヨミ ミヤワキ マユミ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010010938292.58/ミヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000579265
書誌種別 図書
著者名 宮脇 檀/編   中山 繁信/編   栗原 宏光/写真
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2012.2
ページ数 241p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7678-1266-3
ISBN13 978-4-7678-1266-3
分類記号 292.587
書名 神々と出会う中世の都カトマンドウ 
書名ヨミ カミガミ ト デアウ チュウセイ ノ ミヤコ カトマンドウ
副書名 旅・人・建築-ネパールの王宮、寺院、民家を巡って
内容紹介 かつての都市文化が今日の生活と共存して残っているネパール。カトマンドウ盆地の風土と歴史、無数の神々と人々が交差する寺院と僧院、伝統建築を支えるインターロッキング・システムなどを、写真とともに紹介する。
著者紹介 (有)宮脇檀建築研究室を設立。日本大学生産工学部建築工学科教授を務めた。1998年没。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世を味わう快楽 宮脇 檀/著
2 魅惑のネパールへ 杉浦 伝宗/著
3 カトマンドウ都市の都市性 宮脇 檀/著
4 縁側のある都市空間 中山 繁信/著
5 街の中の王宮 諸角 敬/著
6 遍在する聖なる建築 木下 庸子/著
7 重層する住宅 中村 好文/著
8 ネパール建築の構造とディテール 諸角 敬/著
9 現代住宅と暮らし 曽根 陽子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮脇 檀 中山 繁信 栗原 宏光
2012
292.587 292.58
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。