検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊号潜水艦 

著者名 荒木 浅吉/ほか著
著者名ヨミ アラキ アサキチ
出版者 潮書房光人社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010226626916/アラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000733110
書誌種別 図書
著者名 荒木 浅吉/ほか著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2013.4
ページ数 338p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7698-1541-9
ISBN13 978-4-7698-1541-9
分類記号 916
書名 伊号潜水艦 
書名ヨミ イゴウ センスイカン
副書名 生死紙一重の深海に展開された稀有なる世界!
内容紹介 海底空母や水中高速潜をうんだ造艦技術と用兵思想の狭間にあって苦闘した体験当事者たちの証言。栄光と悲話に彩られた第6艦隊の実力とサブマリン生活の全貌を綴る。雑誌『丸』掲載を単行本化。
著者紹介 「伊一七六潜」水雷長・海軍大尉。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本潜水艦戦法の成功と失敗 板倉 光馬/著
2 「大和魂」に敗れた伊号潜水艦 折田 善次/著
3 わが「ドン亀」にみる艦内特殊事情 板倉 光馬/著
4 潜水艦はこうすれば操縦できる 筑土 龍男/著
5 造船官がみた驚異の潜水艦事件史 寺田 明/著
6 恐怖と戦慄「伊二五潜」初陣の記 中川 新一/著
7 追憶の「伊二五潜」アメリカ本土爆撃 藤田 信雄/著
8 潜水空母「伊四〇一潜」遂に参戦せず 南部 伸清/著
9 私は伊四〇〇潜洋上降伏の立会人だった 名村 英俊/著
10 青い目のみた伊四〇〇潜水艦の最後 M.C.ロバーツ/著
11 日本技術陣が挙げた大型潜設計の凱歌 片山 有樹/著
12 伊号潜水艦<出撃→帰投>全行程ダイアリー 今井 賢二/著
13 必殺の大艦撃沈法教えます 今井 賢二/著
14 われ空母ヨークタウンを撃沈せり 田辺 彌八/著
15 空母ワスプ撃沈「伊一九潜」機関長の手記 渋谷 郁男/著
16 伊二六潜空母サラトガを撃破せり 長谷川 稔/著
17 伊一七六潜ソロモン海底街道を突っ走れ 荒木 浅吉/著
18 伊一〇潜アデン海湾の船団攻撃 小平 邦紀/著
19 海底の悲劇「伊一八三潜」を脱出せよ 川口 源兵衛/著
20 伊一七四潜米駆逐艦との死闘六時間の奇跡 南部 伸清/著
21 海底の密室「伊三六三潜」男の料理教えます 塚田 利太郎/著
22 伊三六三潜メレヨン島輸送作戦の全貌 荒木 浅吉/著
23 トラックで沈坐した伊一六九潜水艦悲し 槇 幸/著
24 日本海軍名潜水艦長列伝 伊達 久/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦 潜水艦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。