検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

透明水彩の50作品とキーワード 

著者名 永山 裕子/著
著者名ヨミ ナガヤマ ユウコ
出版者 グラフィック社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010253926724.4/ナガ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000785251
書誌種別 図書
著者名 永山 裕子/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2013.8
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN10 4-7661-2530-6
ISBN13 978-4-7661-2530-6
分類記号 724.4
書名 透明水彩の50作品とキーワード 
書名ヨミ トウメイ スイサイ ノ ゴジッサクヒン ト キー ワード
内容紹介 どうして水彩で描いているの? 実際にこんな色に見えているの? 透明水彩で描くための著者自身のルールと、今まで多く受けた質問への返答を25のキーワードにまとめ、透明水彩画50作品とともに収録する。ポスター付き。
著者紹介 1963年東京生まれ。東京藝術大学大学院(彼末宏教室)修了。安宅賞・大橋賞受賞。大塚アトリエ主宰。著書に「透明水彩」「もういちど透明水彩を始めよう。」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
724.4 724.4
水彩画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。