検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忘却のしかた、記憶のしかた 

著者名 ジョン・W.ダワー/著
著者名ヨミ ジョン W ダワー
出版者 岩波書店
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010251962210.75/ダワ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000786235
書誌種別 図書
著者名 ジョン・W.ダワー/著   外岡 秀俊/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.8
ページ数 16,343,6p
大きさ 22cm
ISBN10 4-00-024783-2
ISBN13 978-4-00-024783-2
分類記号 210.75
書名 忘却のしかた、記憶のしかた 
書名ヨミ ボウキャク ノ シカタ キオク ノ シカタ
副書名 日本・アメリカ・戦争
内容紹介 日本とアメリカは、アジア太平洋戦争の記憶をどう呼びおこし、何を忘却してきたのか。過去をひもとき、いまと対置することで「政治化」された歴史に多様性を取りもどす、ダワーの研究のエッセンスが凝縮された論集。
著者紹介 1938年生まれ。ハーバード大学博士号取得。マサチューセッツ工科大学名誉教授。「敗北を抱きしめて」でピューリッツァー賞受賞。ほかの著書に「容赦なき戦争」「昭和」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 E・H・ノーマン、日本、歴史のもちいかた
2 二つの文化における人種、言語、戦争
3 日本の美しい近代戦
4 愛されない能力
5 被爆者
6 広島の医師の日記、五〇年後
7 真の民主主義は過去をどう祝うべきか
8 二つのシステムにおける平和と民主主義
9 惨めさをわらう
10 戦争直後の日本からの教訓
11 日本のもうひとつの占領

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。