検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聴覚障害と精神障害をあわせもつ人の支援とコミュニケーション (MINERVA社会福祉叢書)

著者名 赤畑 淳/著
著者名ヨミ アカハタ アツシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119489723369.27/アカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000842671
書誌種別 図書
著者名 赤畑 淳/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.2
ページ数 7,194p
大きさ 22cm
ISBN10 4-623-06711-4
ISBN13 978-4-623-06711-4
分類記号 369.27
書名 聴覚障害と精神障害をあわせもつ人の支援とコミュニケーション (MINERVA社会福祉叢書)
書名ヨミ チョウカク ショウガイ ト セイシン ショウガイ オ アワセモツ ヒト ノ シエン ト コミュニケーション
副書名 困難性から理解へ帰結する概念モデルの構築
内容紹介 精神障害と聴覚障害両方をもつ人への援助は、まずどう意志を疎通するのかという、一つ前の段階から始まる。5つの交互作用現象を軸に、困難性と対象理解のプロセスを含んだ支援の概念モデルを示す。
著者紹介 ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科博士後期課程修了。立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科助教。精神保健福祉士。博士(社会福祉学)。共著に「新・コミュニティ福祉学入門」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
369.27 369.27
障害者福祉 聴覚障害 精神障害 コミュニケーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。