検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥居 

著者名 谷田 博幸/著
著者名ヨミ タニタ ヒロユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010289327175.5/タニ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000851168
書誌種別 図書
著者名 谷田 博幸/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.2
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN10 4-309-22606-4
ISBN13 978-4-309-22606-4
分類記号 175.5
書名 鳥居 
書名ヨミ トリイ
内容紹介 鳥居はいつ頃から何のために建てられはじめたのか? 今日知られる多様な型式はどのように発生し、分化・発展してきたのか? 放置されてきた鳥居をめぐる謎の数々を解明し、定説化している謬論を正す。
著者紹介 1954年富山県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。滋賀大学教授(西洋近代美術史)。著書に「ヴィクトリア朝挿絵画家列伝」「ロセッティ」「極北の迷宮」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。