検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

14歳からわかる生命倫理 (14歳の世渡り術)

著者名 雨宮 処凛/著
著者名ヨミ アマミヤ カリン
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3Fテイティーンズ0119419217J490.15/アマ/帯出可在庫 
2 松 平開架分館児童書9042441363K490/アマ/帯出可在庫 
3 高岡CC開架分館児童書0640423969K490/アマ/帯出可在庫 
4 浄 水開架分館児童書3040003373K490/アマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000878603
書誌種別 図書
著者名 雨宮 処凛/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.5
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN10 4-309-61685-8
ISBN13 978-4-309-61685-8
分類記号 490.15
書名 14歳からわかる生命倫理 (14歳の世渡り術)
書名ヨミ ジュウヨンサイ カラ ワカル セイメイ リンリ
内容紹介 安楽死・尊厳死、出生前診断、代理出産、臓器売買、デザイナーベビー…。技術の進歩で広がる「命の格差」、そして「選別」。命を巡る難問をやさしく読み解く。生命倫理を正しく理解するための法律ガイドも掲載。
著者紹介 1975年北海道生まれ。作家・活動家。「反貧困ネットワーク」副代表、『週刊金曜日』編集委員、「フリーター全般労働組合」組合員。「生きさせろ!難民化する若者たち」でJCJ賞を受賞。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

雨宮 処凛
2014
生命倫理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。