検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何かお手伝いしましょうか 

著者名 立花 明彦/著
著者名ヨミ タチバナ アケヒコ
出版者 産学社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010399613369.27/タチ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000890790
書誌種別 図書
著者名 立花 明彦/著
出版者 産学社
出版年月 2014.6
ページ数 94p
大きさ 18cm
ISBN10 4-7825-3346-8
ISBN13 978-4-7825-3346-8
分類記号 369.275
書名 何かお手伝いしましょうか 
書名ヨミ ナニカ オテツダイ シマショウカ
副書名 目の不自由な人への手助けブック
内容紹介 街中や駅のホームで困っている、目の不自由な人を見かけたらどうする!? 基本的な対応方法や、階段や電車の乗り降りといったシーン別のお手伝い実践法を紹介するガイドブック。視覚障害についての基礎知識も収録。
著者紹介 1961年広島県生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。社会福祉法人日本点字図書館などを経て、静岡県立大学短期大学部社会福祉学科准教授。共著書に「視覚障害者の介護技術」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
369.275 369.27
視覚障害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。