検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解聖地伊勢・熊野の謎 (別冊宝島)

著者名 荒俣 宏/監修
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 宝島社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫E一般図書7010420608175.8/アラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000923063
書誌種別 図書
著者名 荒俣 宏/監修
出版者 宝島社
出版年月 2014.11
ページ数 127p
大きさ 30cm
ISBN10 4-8002-3273-1
ISBN13 978-4-8002-3273-1
分類記号 175.8
書名 図解聖地伊勢・熊野の謎 (別冊宝島)
書名ヨミ ズカイ セイチ イセ クマノ ノ ナゾ
副書名 なぜ紀伊山地に日本最大の神域が生まれたのか
内容紹介 伊勢の地に鎮座した至高の神・天照大神は誰だったのか? 歴史から抹消された熊野王権とは? 日本の二大聖地として日本人の信仰を集めてきた伊勢と熊野を「歴史の謎」という視点から捉え、そのミステリーをひもとく。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒俣 宏
2014
175.8 175.8
伊勢神宮 熊野三山
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。