検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渡し場にしゃがむ女 

著者名 八木 幹夫/著
著者名ヨミ ヤギ ミキオ
出版者 ミッドナイト・プレス
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0119606674911.52/ヤギ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000924885
書誌種別 図書
著者名 八木 幹夫/著
出版者 ミッドナイト・プレス
出版年月 2014.9
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN10 4-907901-00-4
ISBN13 978-4-907901-00-4
分類記号 911.52
書名 渡し場にしゃがむ女 
書名ヨミ ワタシバ ニ シャガム オンナ
副書名 詩人西脇順三郎の魅力
内容紹介 1894年生まれの西脇順三郎。彼の詩は日本語に画期的な新しさをもたらした。「西脇順三郎が見た戦前戦後の日本の風景」「感覚脱落症、西脇順三郎の今日的意味」などをテーマにした論考と講演録から、彼の魅力に迫る。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『旅人かへらず』の詩篇をめぐって
2 『旅人かへらず』の詩篇をめぐって
3 西脇順三郎が見た戦前戦後の日本の風景
4 草の実の中に永遠を見る西脇順三郎
5 感覚脱落症、西脇順三郎の今日的意味
6 詩集『近代の寓話』をめぐって
7 詩集『えてるにたす』について
8 情をのべる、抒情詩とはどういうものか
9 詩とこころ
10 西脇さんと俳句
11 野原の永遠

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
911.52 911.52
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。