検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平安時代における訓點語の文法 下(大坪併治著作集)

著者名 大坪 併治/著
著者名ヨミ オオツボ ヘイジ
出版者 風間書房
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7012059041811.25/オオ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001061682
書誌種別 図書
著者名 大坪 併治/著
出版者 風間書房
出版年月 2015.12
ページ数 2,3,3p,p437〜1083 14p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7599-2102-1
ISBN13 978-4-7599-2102-1
分類記号 811.25
書名 平安時代における訓點語の文法 下(大坪併治著作集)
書名ヨミ ヘイアン ジダイ ニ オケル クンテンゴ ノ ブンポウ
内容紹介 平安時代に用いられた訓點語の文法を組織的に記述。奈良時代の文法との関連を見ると共に、平安時代における和文の文法と比較して、訓點語の文法の特徴を明らかにする。下は、助詞、助動詞、文論等を収録。
著者紹介 明治43年島根県生まれ。京都大学文学部文学科国語国文学専攻卒業。島根大学・岡山大学名誉教授。文学博士。著書に「訓点資料の研究」「国語史論集」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
訓点 日本語-古語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。