検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校前にみるみる算数力がつく15の習慣 

著者名 久保田 競/著
著者名ヨミ クボタ キソウ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 高橋交開架分館一般図書9013416642379.93/クボ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001122475
書誌種別 図書
著者名 久保田 競/著   久保田 カヨ子/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.7
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN10 4-478-06896-0
ISBN13 978-4-478-06896-0
分類記号 379.93
書名 小学校前にみるみる算数力がつく15の習慣 
書名ヨミ ショウガッコウマエ ニ ミルミル サンスウリョク ガ ツク ジュウゴ ノ シュウカン
副書名 脳科学の最先端が明かす新メソッド
内容紹介 小学校前に「0の概念」と小1修了時の算数力が身につく! 算数力の土台をつくる6つの「行動パターン学習法」と、「お経式暗算法」を使った算数力アップの9つの習慣を紹介。切り取れる「お経式暗算法」ミラクルシート付き。
著者紹介 1932年大阪生まれ。京都大学名誉教授。医学博士。「脳、特に前頭前野の構造・機能」研究の権威。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 競 久保田 カヨ子
2016
379.93 379.9
家庭教育 数学教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。