検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いちばん親切な西洋美術史 

著者名 池上 英洋/著
著者名ヨミ イケガミ ヒデヒロ
出版者 新星出版社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012090920702.3/イケ/帯出可在庫 
2 井 郷開架分館一般図書0310760055702.3/イケ/帯出可在庫 
3 高岡CC開架分館一般図書0610861420702.3/イケ/帯出可在庫 
4 保 見開架分館一般図書9013418432702.3/イケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001124861
書誌種別 図書
著者名 池上 英洋/著   川口 清香/著   荒井 咲紀/著
出版者 新星出版社
出版年月 2016.7
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN10 4-405-07228-2
ISBN13 978-4-405-07228-2
分類記号 702.3
書名 いちばん親切な西洋美術史 
書名ヨミ イチバン シンセツ ナ セイヨウ ビジュツシ
内容紹介 古代エジプト、ギリシャからルネサンス、印象派、現代美術まで、およそ4000年にわたる西洋美術の歩みを、300点の名作とともにたどる。見開きごとにひとつのトピックを取り上げ、ポイントを示しながらわかりやすく解説。
著者紹介 東京藝術大学大学院修士課程修了。東京造形大学教授。美術史家。著書に「「失われた名画」の展覧会」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 英洋 川口 清香 荒井 咲紀
2016
702.3 702.3
美術-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。