検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代史における国家理性の理念 1(中公クラシックス)

著者名 マイネッケ/[著]
著者名ヨミ マイネッケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012097041201/マイ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001143116
書誌種別 図書
著者名 マイネッケ/[著]   岸田 達也/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.9
ページ数 20,406p
大きさ 18cm
ISBN10 4-12-160167-4
ISBN13 978-4-12-160167-4
分類記号 201
書名 近代史における国家理性の理念 1(中公クラシックス)
書名ヨミ キンダイシ ニ オケル コッカ リセイ ノ リネン
内容紹介 人は倫理と権力、理想と現実の背理を克服できるのか。第一次世界大戦のドイツ敗北に際し、マキアヴェリを手がかりに究明した名著。1は、第1篇「生成しつつある絶対主義の時代」、第2篇「成熟した絶対主義の時代」を収録。
著者紹介 1862〜1954年。プロイセン出身。ドイツの歴史家。ベルリン大学、ボン大学で学ぶ。ベルリン大学等で歴史学を教えた。ランケの歴史主義の影響を受け、歴史の中の理念を追究した。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
201 201
歴史学 国家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。