検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刀剣鑑賞の基礎知識 

著者名 得能 一男/著
著者名ヨミ トクノウ カズオ
出版者 刀剣春秋
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010513875756.6/トク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001157374
書誌種別 図書
著者名 得能 一男/著
出版者 刀剣春秋
出版年月 2016.10
ページ数 182p 図版12p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86366-860-7
ISBN13 978-4-86366-860-7
分類記号 756.6
書名 刀剣鑑賞の基礎知識 
書名ヨミ トウケン カンショウ ノ キソ チシキ
内容紹介 日本刀を鑑賞するための着眼点と知識を満載した案内書。日本刀の美とその特異性、材料と製法、そして弥生時代から昭和時代までの各時代の特色を解説する。『刀剣春秋』連載を再編集して書籍化。
著者紹介 昭和8〜平成14年。富山県生まれ。美術刀剣研究家。刀剣研究連合会会長、伝統刀装工芸会代表、文化庁登録審査委員等歴任。著書に「日本刀事典」「日本刀図鑑」「刀工大鑑」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
756.6 756.6
刀剣
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。