検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくの東京全集 (ちくま文庫)

著者名 小沢 信男/著
著者名ヨミ オザワ ノブオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010532627918.68/オザ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001198185
書誌種別 図書
著者名 小沢 信男/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.3
ページ数 555p
大きさ 15cm
ISBN10 4-480-43407-4
ISBN13 978-4-480-43407-4
分類記号 918.68
書名 ぼくの東京全集 (ちくま文庫)
書名ヨミ ボク ノ トウキョウ ゼンシュウ
副書名 1951-2016
内容紹介 60年以上の文業において一途に「東京」を歩き、書き続けた著者の集大成。焼跡の鮮明な記憶、銀座に暮らした幼少期の思い出、佐多稲子や辻征夫の作品と人生…。闊達なユーモアと確かな観察眼で、町とそこに生きる人々を描く。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東京落日譜
2 駅前の人生
3 女の戦後史・パンパン
4 敗戦と古本
5 敗戦と文芸誌
6 新東京感傷散歩
7 東京逍遙篇
8 将軍池と加藤山
9 辻征夫『隅田川まで』とともに
10 ぶらり両国
11 新聞旧聞日本橋
12 わが忘れなば
13 昼と夜の境い
14 その白い手を
15 初恋、または神話教育について
16 大塚少年
17 ちちははの記
18 紙袋について
19 夜の紙芝居
20 新宿駅構内時計のこと
21 日比谷公園の鶴の噴水
22 上野わが青春
23 悲願千人斬の女
24 真説池田亀太郎伝
25 消えていった人、阿部定
26 下谷妓情
27 古賀孝之
28 佐多稲子の東京地図
29 外はみぞれ
30 彰義隊始末
31 カナしい街
32 大森三代
33 貨物船が往く
34 路上の人
35 小津安二郎を読む
36 気まま絵師が往く
37 純友と将門と
38 句集 東京百景
39 銀座四丁目午前十二時
40 浅草六区午後十時
41 街のこだま
42 よそゆきになった友達
43 砂山のこいびと
44 わがモチーフ

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
918.68 918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。