検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ台湾人は世界一親日家なのか? (みちのく文庫)

著者名 板垣 寛/著
著者名ヨミ イタガキ ヒロシ
出版者 ツーワンライフ
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 竜 神開架分館一般図書9013484889319.22/イタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001213584
書誌種別 図書
著者名 板垣 寛/著
出版者 ツーワンライフ
出版年月 2017.4
ページ数 181p
大きさ 15cm
ISBN10 4-907161-87-3
ISBN13 978-4-907161-87-3
分類記号 319.22401
書名 なぜ台湾人は世界一親日家なのか? (みちのく文庫)
書名ヨミ ナゼ タイワンジン ワ セカイイチ シンニチカ ナノカ
内容紹介 2011年3月の東日本大震災時、いち早く200億の義援金と600トンの支援物資を寄せたのは台湾だった-。「なぜ台湾から世界一の篤志が届いたのか」と疑問を持った著者が、台湾人の「親日の心」を解き明かす。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。