検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陶芸への道 

著者名 近藤 精宏/著
著者名ヨミ コンドウ セイコウ
出版者 里文出版
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119754126751.1/コン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001247406
書誌種別 図書
著者名 近藤 精宏/著
出版者 里文出版
出版年月 2017.9
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN10 4-89806-457-3
ISBN13 978-4-89806-457-3
分類記号 751.1
書名 陶芸への道 
書名ヨミ トウゲイ エノ ミチ
副書名 そして瑞浪芸術館へ
内容紹介 青春彷徨の後、見出した陶芸への道-。著者が陶芸家になるまでの苦闘を赤裸々に語る。瑞浪芸術館創立までの経緯、忘れ得ぬ人や弟子たち、陶芸観についても綴る。
著者紹介 1945年新潟県生まれ。小山富士夫(陶芸家・陶磁学者)の内弟子を経て、独立、榛沢窯を開窯。2000年NPO法人瑞浪芸術館理事長就任。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
751.1 751.1 751.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。