検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四国霊場と般若心経 

著者名 大塚 耕平/著
著者名ヨミ オオツカ コウヘイ
出版者 大法輪閣
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010570891186.91/オオ/帯出可在庫 
2 高橋交開架分館一般図書9013638626186.91/オオ/帯出可在庫 
3 足 助開架分館一般図書9013639509186.91/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001249183
書誌種別 図書
著者名 大塚 耕平/著
出版者 大法輪閣
出版年月 2017.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8046-1399-4
ISBN13 978-4-8046-1399-4
分類記号 186.918
書名 四国霊場と般若心経 
書名ヨミ シコク レイジョウ ト ハンニャシンギョウ
副書名 お遍路さん必携
内容紹介 「四国八十八ケ所霊場の紙上遍路の旅」と「仏教の教えと般若心経の旅」を収録した、仏教の心を平易に伝える一冊。毎月21日に覚王山日泰寺参道等で配布する『弘法さんかわら版』をもとに書籍化。
著者紹介 1959年生まれ。愛知県出身。早稲田大学大学院博士課程修了(学術博士)。同大学客員教授。仏教コラムニスト。中日文化センター仏教講座(暮らしの中の仏教)講師。著書に「仏教通史」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
186.918 186.9 186.918
巡礼(仏教) 寺院-四国地方 般若心経
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。