検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘンテコノミクス 

著者名 佐藤 雅彦/原作
著者名ヨミ サトウ マサヒコ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0119754754331/サト/帯出可在庫 
2 中央館5F開架一般図書7010622767331/サト/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001266061
書誌種別 図書
著者名 佐藤 雅彦/原作   菅 俊一/原作   高橋 秀明/画
出版者 マガジンハウス
出版年月 2017.11
ページ数 159p
大きさ 24cm
ISBN10 4-8387-2972-2
ISBN13 978-4-8387-2972-2
分類記号 331
書名 ヘンテコノミクス 
書名ヨミ ヘンテコノミクス
副書名 行動経済学まんが
内容紹介 報酬が動機を阻害する「アンダーマイニング効果」、枠組みを変えると価値が変わる「フレーミング効果」など、人間の経済行動の真実とその理論を、まんがでわかりやすく解説する。『BRUTUS』連載に加筆修正。
著者紹介 1954年静岡県生まれ。東京藝術大学大学院映像研究科教授。紫綬褒章受章。著書に「考えの整頓」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 雅彦 菅 俊一 高橋 秀明
2017
331 331 331
行動経済学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。