検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

変わりゆく日本人のネットワーク 

著者名 石黒 格/編著
著者名ヨミ イシグロ イタル
出版者 勁草書房
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012191281361.3/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001288677
書誌種別 図書
著者名 石黒 格/編著
出版者 勁草書房
出版年月 2018.2
ページ数 6,228p
大きさ 22cm
ISBN10 4-326-60301-5
ISBN13 978-4-326-60301-5
分類記号 361.3
書名 変わりゆく日本人のネットワーク 
書名ヨミ カワリユク ニホンジン ノ ネットワーク
副書名 ICT普及期における社会関係の変化
内容紹介 20世紀末からの約20年間で、日本人の社会関係はどう変化したのか。SNSやメールといった情報通信技術(ICT)の普及に注目しつつ、実証的なデータに基づいて、社会ネットワークの変化を明らかにする。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。博士(社会心理学)。日本女子大学人間社会学部准教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 21世紀の家族・コミュニティ変動論へ 野沢 慎司/著
2 社会関係のなにが、なぜ変わったと考えられているか 石黒 格/著
3 ネットワーク・サイズの変化 石黒 格/著
4 親密な友人関係の変化 石黒 格/著
5 親密な友人関係における同類結合とその変化 赤枝 尚樹/著
6 親子の居住関係と接触頻度の変化 三田 泰雅/著
7 家族意識の変化 三田 泰雅/著
8 サポート・ネットワークの変化 針原 素子/著
9 多様化するICT利用とネットワーク・サイズ 小林 哲郎/著
10 何が変わり、何が変わらなかったのか 石黒 格/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
361.3 361.3 361.3
人間関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。