検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史の読みかた (ちくまプリマー新書)

著者名 野家 啓一/著
著者名ヨミ ノエ ケイイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫Dティーンズ7010634308J204/ノエ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001343844
書誌種別 図書
著者名 野家 啓一/著   長谷部 恭男/著   金子 勝/著   白井 聡/著   田中 優子/著   福井 憲彦/著   福嶋 亮大/著   柄谷 行人/著   桐光学園/編   ちくまプリマー新書編集部/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN10 4-480-68332-8
ISBN13 978-4-480-68332-8
分類記号 204
書名 歴史の読みかた (ちくまプリマー新書)
書名ヨミ レキシ ノ ヨミカタ
内容紹介 「歴史と記憶」「憲法とは何か」「答えはひとつしかないのか」…。野家啓一、長谷部恭男、金子勝ら、知の最前線で活躍する著者らが、「歴史の読みかた」をテーマに、若者たちに良質なアドバイスを贈る。読書案内付き。
著者紹介 1949年宮城県生まれ。哲学者。東北大学教養教育院総長特命教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歴史と記憶 野家 啓一/著
2 憲法とは何か 長谷部 恭男/著
3 答えはひとつしかないのか 金子 勝/著
4 「戦後」とはどんな時代だったのか 白井 聡/著
5 グローバリゼーションの中の江戸時代 田中 優子/著
6 歴史の見方・考え方 福井 憲彦/著
7 日本文化の像を描く 福嶋 亮大/著
8 交換と社会史 柄谷 行人/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野家 啓一 長谷部 恭男 金子 勝 白井 聡 田中 優子 福井 憲彦 福嶋 亮大 柄谷 行人 桐光学園 ちく…
2018
204 204 K204 204
歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。