検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

9条改正論でいま考えておくべきこと (別冊法学セミナー)

著者名 法学セミナー編集部/編
著者名ヨミ ホウガク セミナー ヘンシュウブ
出版者 日本評論社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010638706323.14/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001349789
書誌種別 図書
著者名 法学セミナー編集部/編   本 秀紀/[ほか]著
出版者 日本評論社
出版年月 2018.10
ページ数 146p
大きさ 21cm
ISBN10 4-535-40351-2
ISBN13 978-4-535-40351-2
分類記号 323.142
書名 9条改正論でいま考えておくべきこと (別冊法学セミナー)
書名ヨミ キュウジョウ カイセイロン デ イマ カンガエテ オクベキ コト
内容紹介 現在、国内で議論されている憲法9条改憲論は、一見わかりやすそうで実はわかりにくい。どこが議論の分かれ目で、どのような価値観の対立なのかを、有識者らが解説する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 憲法をめぐる情勢と安倍改憲の問題点 本 秀紀/著
2 憲法9条と非軍事平和主義 森 英樹/著
3 武器の購入、開発・輸出と憲法9条 青井 未帆/著
4 憲法改正と自衛隊・防衛法制 城野 一憲/著
5 防衛省「日報」問題と憲法9条 布施 祐仁/著
6 不戦のための国際的な組織・ルール 桐山 孝信/著
7 北東アジアの核情勢と紛争の平和的解決への道筋 山田 寿則/著
8 国民投票法制からみた9条改正論の「非現実性」 南部 義典/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
323.142 323.142 323.142
憲法-日本 戦争の放棄 憲法改正
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。