検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリティカル日本学 

著者名 ガイタニディス・ヤニス/編著
著者名ヨミ ガイタニディス ヤニス
出版者 明石書店
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012409783361.42/ガイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001480719
書誌種別 図書
著者名 ガイタニディス・ヤニス/編著   小林 聡子/編著   吉野 文/編著
出版者 明石書店
出版年月 2020.3
ページ数 233p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7503-4983-1
ISBN13 978-4-7503-4983-1
分類記号 361.42
書名 クリティカル日本学 
書名ヨミ クリティカル ニホンガク
副書名 協働学習を通して「日本」のステレオタイプを学びほぐす
内容紹介 日本は自殺大国か。日本語は難しいのか。日本の教育は平等か-。日本をめぐる11のイメージ、固定概念を紹介し、歴史学、社会学、人類学、言語教育などの専門家が、それらを解きほぐすための視点や理論について解説する。
著者紹介 博士(日本学)。千葉大学国際教養学部助教。専門は日本の宗教社会学、医療人類学。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
361.42 361.42 361.42
日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。