検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私のエンディングノート25 

著者名 奈良林 和子/共著
著者名ヨミ ナラバヤシ カズコ
出版者 医薬経済社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 末野原開架分館一般図書9013787499114.2/ナラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001497473
書誌種別 図書
著者名 奈良林 和子/共著   医薬経済社/共著   中村 うさぎ/[ほか述]
出版者 医薬経済社
出版年月 2020.4
ページ数 161p
大きさ 19cm
ISBN10 4-902968-63-7
ISBN13 978-4-902968-63-7
分類記号 114.2
書名 私のエンディングノート25 
書名ヨミ ワタクシ ノ エンディング ノート ニジュウゴ
内容紹介 個性あふれる人たちはどんな最期を望んでいるのだろう。最期もやはり個性的なのだろうか。ぜひとも話を聞いてみたい。それぞれの生き抜く力、死生観に迫るインタビュー。中村うさぎ、村西とおる、田原総一朗、呉智英らが登場。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 死に方は自分で決めていい 中村 うさぎ/述
2 患者の顔見て話を聞け 村西 とおる/述
3 親父のように死にたい 戸塚 宏/述
4 死とは「消える」こと 小沢 遼子/述
5 在宅での死が望ましい 岩尾 總一郎/述
6 ラッキーな人生だと思う 田原 総一朗/述
7 負い目があると死を恐れる 輪島 功一/述
8 「理解者」を見つけてほしい カルーセル麻紀/述
9 図書館への寄付はありがた迷惑 呉 智英/述
10 息子は私を決して残酷な目に遭わせない 松井 久子/述
11 今をもっと楽しんでほしい 松原 惇子/述
12 別れの会は「パーティーがいい」 内田 春菊/述
13 親の死から多くを学んだ 木内 みどり/述
14 知ってほしい「タバコの真実」 渡辺 文学/述
15 後悔は権力闘争に巻き込まれたこと 鈴木 宗男/述
16 生まれ変わっても「芸者」に 花寿美/述
17 大病しても歌で試練を乗り越えた 園 まり/述
18 どんな死に方でも文句は言わない 宮子 あずさ/述
19 私の考えやイズムは死なない 小林 照子/述
20 日本は孤立を強いる社会に 篠原 鋭一/述
21 未来を託す、だから気持ちよく死ねる 森 まゆみ/述
22 悲観しては将来は見えてこない 佐々木 常夫/述
23 死後は自然の法則に従うもの 大槻 義彦/述
24 人とは比較しないこと マギー司郎/述
25 無駄な延命はしないと夫婦で決めている 小六 禮次郎/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良林 和子 医薬経済社 中村 うさぎ
2020
114.2 114.2 114.2
生と死
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。