検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖徳太子は長屋王である 

著者名 木村 勲/著
著者名ヨミ キムラ イサオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010808979210.35/キム/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001557256
書誌種別 図書
著者名 木村 勲/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN10 4-336-07061-6
ISBN13 978-4-336-07061-6
分類記号 210.35
書名 聖徳太子は長屋王である 
書名ヨミ ショウトク タイシ ワ ナガヤオウ デ アル
副書名 冤罪「王の変」と再建法隆寺
内容紹介 古代は輝いていたように見えるが、表皮一枚下には変わらぬ人間の業があった-。太子伝説に影落とす壮大な冤罪事件。創られた太子によって作られた古代史の謎。「長屋王の変」の真相とは。古代の冤罪事件から見える真実に迫る。
著者紹介 1943年静岡県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。日本社会史・近代文芸研究者。著書に「日本海海戦とメディア」「鉄幹と文壇照魔鏡事件」「幸徳・大石ら冤罪に死す」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.35 210.35 210.35
長屋王 聖徳太子 日本-歴史-奈良時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。