検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縦横無尽の人間力 

著者名 宮城谷 昌光/著
著者名ヨミ ミヤギタニ マサミツ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 竜 神開架分館一般図書9014011300914.6/ミヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001670998
書誌種別 図書
著者名 宮城谷 昌光/著   平岩 外四/[述]   丹羽 宇一郎/[述]   南場 智子/[述]   江夏 豊/[述]   平勢 隆郎/[述]   井波 律子/[述]   縄田 一男/[述]   吉川 晃司/[述]   原田 維夫/[述]   津崎 史/[述]   秋山 駿/[述]
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.4
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN10 4-12-005529-4
ISBN13 978-4-12-005529-4
分類記号 914.6
書名 縦横無尽の人間力 
書名ヨミ ジュウオウ ムジン ノ ニンゲンリョク
副書名 宮城谷昌光対談集
内容紹介 人としてどのように生きるか、人の心をどう動かすか-。組織論からビジネスの極意、人の能力や生き方の美しさまで、中国歴史小説の第一人者が、財界人、俳優、版画家らと、歴史から「何をどう学ぶか」を語りあう対談集。
著者紹介 1945年愛知県生まれ。早稲田大学文学部卒業。「天空の舟」で新田次郎文学賞、「夏姫春秋」で直木賞、「重耳」で芸術選奨文部大臣賞受賞。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 リーダーの決断 平岩 外四/述
2 上司の力を知りたければ、部下を見よ 丹羽 宇一郎/述
3 人が育つ組織とは 南場 智子/述
4 名将の条件 江夏 豊/述
5 春秋戦国について 平勢 隆郎/述
6 『孟嘗君』と春秋戦国時代 井波 律子/述
7 范雎への思い 縄田 一男/述
8 『三国志』のおもしろさ 吉川 晃司/述
9 中国史を描き続けて 原田 維夫/述
10 甲骨文字を辿り、古代人と対話する 津崎 史/述 加賀美 幸子/司会
11 人間の真形 秋山 駿/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮城谷 昌光 平岩 外四 丹羽 宇一郎 南場 智子 江夏 豊 平勢 隆郎 井波 律子 縄田 一男 吉川 晃司…
2022
914.6 914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。