検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人と共生するための実践ガイドブック 

著者名 友原 章典/著
著者名ヨミ トモハラ アキノリ
出版者 日本評論社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012546882334.41/トモ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001677501
書誌種別 図書
著者名 友原 章典/著
出版者 日本評論社
出版年月 2022.5
ページ数 8,216p
大きさ 19cm
ISBN10 4-535-54039-2
ISBN13 978-4-535-54039-2
分類記号 334.41
書名 外国人と共生するための実践ガイドブック 
書名ヨミ ガイコクジン ト キョウセイ スル タメ ノ ジッセン ガイドブック
副書名 SDGs多文化共生へのエビデンス
内容紹介 外国人が社会の中にうまく溶け込み、共に生きていくために必要な施策とは何か。在留外国人の労働・教育問題に焦点を絞り、多文化共生の取り組みを検証した研究を紹介しながら、学術的なエビデンスに基づいたヒントを提供する。
著者紹介 ジョンズ・ホプキンス大学大学院よりPh.D.(経営学)取得。青山学院大学国際政治経済学部教授。著書に「幸福の経済学」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
334.41 334.41
外国人(日本在留) 多文化主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。