検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

卑弥呼とヤマト王権 (中公選書)

著者名 寺沢 薫/著
著者名ヨミ テラサワ カオル
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012585856210.27/テラ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001745783
書誌種別 図書
著者名 寺沢 薫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.3
ページ数 430p
大きさ 20cm
ISBN10 4-12-110135-8
ISBN13 978-4-12-110135-8
分類記号 210.273
書名 卑弥呼とヤマト王権 (中公選書)
書名ヨミ ヒミコ ト ヤマト オウケン
内容紹介 3世紀初頭、卑弥呼を初代大王として纏向の地に誕生したヤマト王権は、いかなる背景のもとに、どんな経緯をへて成立したのか。纏向遺跡から出土した数々の遺構と遺物を詳細に紹介し、王権誕生のドラマを明らかにする。
著者紹介 東京都生まれ。同志社大学文学部卒業。奈良県立橿原考古学研究所で調査研究部長などを歴任。桜井市纏向学研究センター所長。第15回濱田青陵賞受賞。著書に「弥生国家論」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.273 210.273
卑弥呼 邪馬台国 日本-歴史-大和時代 纒向遺跡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。