検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丸谷才一と16人の世紀末ジャーナリズム大批判 

著者名 丸谷 才一/ほか著
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 青土社
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0111701802070.4/マル/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310510101
書誌種別 図書
著者名 丸谷 才一/ほか著
出版者 青土社
出版年月 1990.10
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7917-5101-9
分類記号 070.4
書名 丸谷才一と16人の世紀末ジャーナリズム大批判 
書名ヨミ マルヤ サイイチ ト ジュウロクニン ノ セイキマツ ジャーナリズム ダイヒハン



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「週刊朝日」は国民雑誌の西の横綱 嵐山 光三郎/鼎談 山崎 正和/鼎談
2 「Hanako」をもって街へ出よう 川本 三郎/鼎談 杉浦 日向子/鼎談
3 日本古典文学全集を検討しよう 百目鬼 恭三郎/鼎談 向井 敏/鼎談
4 新書は東京—名古屋で一冊あがり 諏訪 正/鼎談 中村 雄二郎/鼎談
5 タブロイド夕刊は一日の労苦の捨て所 野坂 昭如/鼎談 山崎 正和/鼎談
6 世界文学全集は満漢全席?飲茶? 池内 紀/鼎談 川村 二郎/鼎談
7 「家の光」の発行部数は百二十万部 安達 生恒/鼎談 嵐山 光三郎/鼎談
8 「国華」は日本でいちばん贅沢な美術雑誌 大岡 信/鼎談 水尾 比呂志/鼎談
9 「毎日新聞」は自由民権時代の頑張り 伊東 光晴/鼎談 瀬戸内 寂聴/鼎談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸谷 才一
1990
070.4 070.4
ジャーナリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。