検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水の旅川の漁 

著者名 立松 和平/文
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 世界文化社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0111914596915.6/タテ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310675063
書誌種別 図書
著者名 立松 和平/文   大塚 高雄/写真
出版者 世界文化社
出版年月 1993.8
ページ数 250p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN10 4-418-93509-6
分類記号 915.6
書名 水の旅川の漁 
書名ヨミ ミズ ノ タビ カワ ノ リョウ
内容紹介 大小あわせて3万の川を持つ日本。水の島である日本は内陸にもあふれるほど魚がいた。けれど今その川はほとんど遊泳禁止、魚の影も減った。自然を凝視し解読して編まれた漁法は大切な文化遺産、瀬戸際の伝統漁法を訪ねての「水紀行」集大成。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平 大塚 高雄
1993
915.6 915.6
日本-紀行・案内記 河川
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。