検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世政治社会思想 下(日本思想大系新装版)

著者名 笠松 宏至/[ほか]校注
著者名ヨミ カサマツ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0112505998121.4//2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410051513
書誌種別 図書
著者名 笠松 宏至/[ほか]校注
出版者 岩波書店
出版年月 1994.3
ページ数 436p
大きさ 22cm
ISBN10 4-00-003754-4
分類記号 121.4
書名 中世政治社会思想 下(日本思想大系新装版)
書名ヨミ チュウセイ セイジ シャカイ シソウ
内容紹介 中性社会を支えた公家・武家・庶民諸階層の政治社会思想を、生まの生活記録によって明らかにする。本巻は公家と庶民の思想資料を収載し、テーマごとに編年順に配列、注解を付した。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 建久二年三月廿二日宣旨
2 弘長三年四月卅日神祇官下文
3 弘長三年八月十三日宣旨
4 弘安八年十一月十三日宣旨
5 元亨元年四月十七日官宣旨
6 建武新政の法
7 暦応雑訴法
8 明法条々勘録
9 承元二年四月三日明法勘文
10 徳大寺実基政道奏状
11 吉田定房奏状
12 北畠顕家奏状
13 掟書
14 紀伊阿弖河庄百姓等申状
15 若狭太良庄百姓等申状
16 摂津阿理野庄百姓申状
17 播磨大部庄百姓申状
18 播磨矢野庄例名内是藤名名主実長申状
19 丹波大山庄市井谷百姓等申状
20 山城上久世庄名主百姓等目安
21 大和惣国百姓等申状
22 近江商人・職人等申状
23 近江菅浦・大浦両庄申状
24 孫太郎等三名連署申状
25 落書・祭文・盆踊唄

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
日本思想-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。