検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本歴史民俗論集 10

出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112532602380.4//10帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410075595
書誌種別 図書
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.6
ページ数 401p
大きさ 22cm
ISBN10 4-642-07380-9
分類記号 380.4
書名 日本歴史民俗論集 10
書名ヨミ ニホン レキシ ミンゾク ロンシュウ
各巻のタイトル 民間信仰と民衆宗教



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 民間信仰 池上 広正/著
2 民間信仰の機能的境位 桜井 徳太郎/著
3 社会不安と民間信仰 堀 一郎/著
4 大阪及び附近民間信仰調査報告 栗山 一夫/著
5 『神社仏閣願懸重宝記初篇』にみる小祠と治病 野堀 正雄/著
6 現代都市民の民俗宗教 飯田 剛史/著
7 疫神と福神 大島 建彦/著
8 俗なる聖地 内藤 正敏/著
9 辻についての一考察 笹本 正治/著
10 都市化と神社 石井 研士/著
11 都市シャーマニズムの考現学 佐々木 宏幹/著
12 「世直し」の論理の系譜 安丸 良夫/著 ひろた まさき/著
13 近世弥勒信仰の一面 和歌森 太郎/著
14 「ふりかわり」と「みろくの御世」 宮崎 ふみ子/著
15 民間信仰にみる終末観と世直し思想 宮田 登/著
16 幕末期における民衆宗教運動の歴史的意義 小沢 浩/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
380.4 380.4
民俗学 日本-風俗 日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。