検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「南京大虐殺」はこうして作られた 

著者名 富士 信夫/著
著者名ヨミ フジ ノブオ
出版者 展転社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112760146210.7/フジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510034079
書誌種別 図書
著者名 富士 信夫/著
出版者 展転社
出版年月 1995.4
ページ数 350p
大きさ 19cm
ISBN10 4-88656-110-1
分類記号 210.74
書名 「南京大虐殺」はこうして作られた 
書名ヨミ ナンキン ダイギャクサツ ワ コウシテ ツクラレタ
副書名 東京裁判の欺瞞
内容紹介 東京裁判公判廷での「南京大虐殺事件」に関する審理の状況と、全被告無罪を主張したインド代表パル判事の意見書の中から、同判事の見解を紹介。東京裁判法廷の検証からその虚構をあばく。
著者紹介 1917年富山県生まれ。46年第二復員省臨時調査部勤務。以後法廷係として東京裁判の審理を傍聴する。57年厚生省退職、現在、正論の会顧問、東京裁判資料刊行会編纂委員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.74 210.7
南京大虐殺(1937) 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。