検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の物理学者 

著者名 辻 哲夫/編著
著者名ヨミ ツジ テツオ
出版者 東海大学出版会
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112910569420.21/ツジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510044957
書誌種別 図書
著者名 辻 哲夫/編著
出版者 東海大学出版会
出版年月 1995.5
ページ数 218p
大きさ 21cm
ISBN10 4-486-01320-4
分類記号 420.21
書名 日本の物理学者 
書名ヨミ ニホン ノ ブツリガクシャ
内容紹介 わが国の物理学史のうち、1910年頃から50年頃(大正・昭和前半期)にわたる時期を、8人の物理学者に視点をしぼり、それぞれがこの時代をどのように生き、研究活動を続けたのかを個別的にふり返る。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本における物理学の自立 辻 哲夫/著
2 桑木【アヤ】雄と日本の物理学 田中 節子/著
3 石原純と日本の物理学 広川 俊吉/著
4 土井不曇にみる「量子論」の解釈 吉田 省子/著
5 曽禰武 勝木 渥/著
6 茅誠司におけるWeiss理論の受容過程 足助 尚志/著
7 フランスにおける湯浅年子 松田 久子/著
8 坂田昌一における「物理学と方法」 小川 修三/著 広川 俊吉/著
9 仁科芳雄のこぼれ話 仁科 伸彦/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
物理学-歴史 物理学者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。