検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代技術の復権 (小学館ライブラリー)

著者名 森 浩一/編
著者名ヨミ モリ コウイチ
出版者 小学館
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112532248210.2/モリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510064081
書誌種別 図書
著者名 森 浩一/編
出版者 小学館
出版年月 1994.8
ページ数 378p
大きさ 16cm
ISBN10 4-09-460061-2
分類記号 210.2
書名 古代技術の復権 (小学館ライブラリー)
書名ヨミ コダイ ギジュツ ノ フッケン
副書名 森浩一対談集
内容紹介 現代の生活の中には、意外なところに古代の技術が息づいている。考古学者・森浩一氏が各界の第一人者たちと対談。東アジア世界の視点や地域史・技術史の視点から古代人の生活と知恵をさぐる。
著者紹介 1928年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。日本考古学、日本文化史学専攻。同志社大学文学部教授。著書に「巨大古墳の世紀」「古代史津々浦々」など多数。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国境の考古学 永留 久恵/対談
2 東シナ海 松岡 史/対談
3 地形の復原 日下 雅義/対談
4 漢字 森 博達/対談
5 結婚習俗 江守 五夫/対談
6 木材 嶋倉 巳三郎/対談
7 布目 順郎/対談
8 久野 雄一郎/対談
9 清永 欣吾/対談
10 赤色顔料 安田 博幸/対談
11 縄文土器 後藤 和民/対談
12 栽培植物 中尾 佐助/対談
13 吉川 金次/対談
14 石臼 三輪 茂雄/対談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 浩一
1994
210.2 210.2
考古学-日本 技術-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。