検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『古事記』に隠された幾何学 

著者名 大谷 幸市/著
著者名ヨミ オオタニ コウイチ
出版者 三一書房
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112777761210.3/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510066155
書誌種別 図書
著者名 大谷 幸市/著
出版者 三一書房
出版年月 1995.7
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN10 4-380-95262-2
分類記号 210.3
書名 『古事記』に隠された幾何学 
書名ヨミ コジキ ニ カクサレタ キカガク
内容紹介 「古事記」と「日本書紀」に周到に織り込まれた<らせん>と<シンメトリー>。これらの意味するものは何か。古代人は天地人融合の構図を地上に現わそうとしたのか。古代人の内的世界を大胆に仮説する。1992年刊の再刊。
著者紹介 1943年名古屋市生まれ。著書に「古代史を解く三角形」「国作り神話と大和三山」などがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.3 210.3
日本-歴史-古代 古事記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。