検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

城と館を掘る・読む 

著者名 佐藤 信/編
著者名ヨミ サトウ マコト
出版者 山川出版社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0112566932210.2/サト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510090181
書誌種別 図書
著者名 佐藤 信/編   五味 文彦/編
出版者 山川出版社
出版年月 1994.11
ページ数 242p
大きさ 22cm
ISBN10 4-634-61630-0
分類記号 210.3
書名 城と館を掘る・読む 
書名ヨミ シロ ト タチ オ ホル ヨム
副書名 古代から中世へ
内容紹介 東京大学で開かれた、1993年度史学会日本史部会のシンポジウムの記録。研究面での古代・中世間そして日本史学・考古学間の断絶状況に対して、具体例をふまえながら多角的に城・館に迫り、古代・中世の共通点を探る。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古代・中世の城と館 佐藤 信/著
2 庁と館、集落と屋敷 坂井 秀弥/著
3 堀の系譜 大平 聡/著
4 平安時代の「国」と「館」 鐘江 宏之/著
5 北部九州の古代防衛施設 磯村 幸男/著
6 鎮西における居館の出現と展開 小柳 和宏/著
7 空間としての「城郭」とその展開 中沢 克昭/著
8 館の社会とその変遷 五味 文彦/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 信 五味 文彦
1994
210.3 210.3
日本-歴史-古代 日本-歴史-中世 城
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。